アクセスの激減から1日30000PV超えへ!オールジャンルブログの歩き方

先週のお話になりますが、PRIDEコミュニティのシルバー会員の方から嬉しいメッセージを頂戴しました。

タイトルのとおり、アクセスのご報告だったのですが、Googleのアルゴリズム変更に巻き込まれ、一気に減ったアクセスを回復…どころか、以前よりも大きくされたという嬉しいお知らせでした。

アクセス減があってからスカイプ等でお悩みを伺い、あれこれ対策を一緒に考えさせていただいてきた方で、私も一緒に大喜びしております。

アクセスが下がってから長らくお伝えしてきたこと、またご本人が実践されたことは、アクセスに悩まれる方々に必ず役立ち、勇気づけられる。そう感じましたので、本日はこのご報告について詳しくお伝えしていきたいと思います。

※最近逆風に吹かれているという印象のあるオールジャンルブログでの話ですので、より価値は大きいと考えています

まずはメッセージの原文から(許可を頂きました)

PDC講師の皆さま

いつもありがとうございます。

PRIDEブログで嬉しい結果が出ましたので
報告させていただきます。

2014年11月にブログを立ち上げてから
早いもので4年半が経ちました。

かなり時間はかかりましたが、
地道に記事を積み重ねていった結果、
昨日、初めて「1日30000PV」を突破しました。

以前の私では考えられない数値になります。

実は、

2018年5月の戸井さんとの音声対談で火がついて、
2018年6月以降は今までの10倍以上の作業を継続していました。

ところが、

Googleアップデートの影響を受けてしまい
2018年10月〜11月にメインブログの1つが壊滅(アクセス9割減)。
もう1つのブログもアクセス4〜5割減になってしまいました。

しかしながら、ここが踏ん張り時と信じて
記事の更新数を維持し、さらに過去記事の修正を同時進行させました。

その作業を半年以上継続した結果、
2019年1月頃から再びアクセスが上がり始め、
2019年3月4日には20680PVを達成、そのまま順調に推移し、
昨日5月13日に30483PVに到達しました。

このアクセスはロングレンジキーワードに基づいた記事による
小さなアクセスの集合です。
記事数は、間も無く1000に到達します。

武さんをはじめ、PDC講師の皆さまから
添削やスカイプでご指導いただいた通り

・記事の横展開を本気で進めたこと
・基本的な作業量を大幅に上げたこと
・その作業を途中でやめなかったこと

これら全てが良い方向に作用したと思っています。
本当にありがとうございます。

アップデートの影響で多くのアフィリエイトサイトが消えていくなか
まだ生き残れているのはPRIDEに出会えたからだと思っています。

まだまだ頑張りたいと思います。

2018年3月に月16万円を突破したときと同様に、
戸井さんやPDC講師の皆さまに成果報告したくてご連絡いたしました。
(戸井さんには先日の大阪勉強会でお会いしたかったです)

シルバー会員として日々勉強中ですので
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

さとし

※PDCはPRIDEコミュニティの略称です

お忙しい中、この様にしっかりと推敲されたメッセージを送っていただきました。

文中にもありますが、さとしさんは以前にPDC代表の戸井が対談音声を録らせていただいた方です。

■対談音声も置いておきます

こちらをアップしたのが2018年の5月ですので、ちょうど1年経った形ですね。それからアクセス減に見舞われ、時間を掛けてアクセスを伸ばしてこられました。

音声の中で次の目標を月間100万PV、月の収益50万円と仰られていますが、両方共をほぼ達成された形です。

この目標を定められた際には右肩上がりとなることを想像されていたと思いますので、アクセスが下がったという状況の中で達成までこぎつけられたことは、本当に凄いことだと思っています。

さとしさんが心がけられたこと

アルゴリズムの変更によるアクセス減の報告があると、私たちは検索ページの状況チェック、アクセスの減った記事、減っていない記事の解析を進め、原因に当たりをつけ仮説を立てるという作業に入ります。

その上で、ある程度確信を持ってから対策を練っていくという形を取るのですが、さとしさんにお伝えしたことでハッキリと覚えているのは…

  • 横展開(関連記事を増やすこと)を進める。特にアクセスが下がっていないものを起点にする
  • 内部リンクを徹底的に活用して記事と記事を繋げていく
  • 信頼性を意識しての過去記事の修正を進める
  • タイトルをより印象的になる様に修正していく
  • 以前よりもサイト評価アップに求められる記事数が増えているので、新記事も追加していく
  • 2サイトの内、健康系記事の多いサイトはひとまず置いておき、1サイトに注力する

以上の6つが中心だったということです。
(記事作成のポイントや、横展開をする際により易しいキーワードから進めていくなど、細かいことはまだまだありますが)

特に横展開ついてはここ1年積極的にメンバーさんにはお伝えしているポイントなのですが、その重要性は年々増していると感じています。

また、他にもご自身で考えられて実践したことも沢山あるかと思います。

コンテンツSEOには常に質(高品質な記事)と量(記事数)が求められます。しかしながら、ただ数を増やしていくだけでは、今の検索を攻略するには少々弱いと言えます。

記事と記事の繋がりを意識して、内部リンクとして使える記事を積極的に増やすこと。そうでない場合でも、関連性の強い記事となること。この形を出来る限りイメージしながら数を増やす。ここが本当に大きなポイントになっているとお考えください。

私が本当に凄いと感じていること

こちらも挙げていけばキリがないのですが、特に強く感じているポイントをいくつかお伝えしたいと思います。

まず、真っ先に取り上げたいのは、さとしさんがポイントを絞った上で、その作業を真っすぐに続けられたことです。

スカイプなどでお伝えしたことを実践するというのは、決して簡単なことではありません。アクセスというのはすぐに結果が出るものではありませんので、実践者さんの頭には常に疑念がついてまわるものですからね。

実際、やるべきことは理解されたものの、作業が中々進まないというケースは多々あります。

2つ目は外注ライターさんを活用していても、サポートでお伝えしたポイントの理解を進める為にご自身でも記事を書かれるということです。

求められる「質」の細かいポイントはタイミングタイミングで微妙に変わってきます。それを外注さんに伝えて実践してもらうには、自分自身がそのポイントを掴めていることが本当に大切ですが、ここを掴んでいく為に記事を作るという作業は極めて重要だと考えています。

外注さんが育ち、ある程度自動化出来る様になっても、記事の作成を続けられている。多少の楽が出来る様になった中でこれを続けるのは相当大変なことだと言えるでしょう。

そして最後に、アクセスが下がってからも作業量を上げていく姿勢。こちらも物凄いです。

私の実践経験で言いますと、自分が大きなミスをしていないのにアクセスが一気に落ちるとモチベーションも一緒に落ちてしまうもの。「このまま続けて良いのか」という疑念が生まれ、「他のサイトを作ってみようか」とか「しばらく更新頻度を落として様子を見よう」となってしまいがちです。

私自身、同じ状況で更新を休んでしまったことがあり、アクセスが回復し始めた際に「この間に記事を増やしておければアクセスが伸びたのに…」と後悔したことがあります。

さとしさんの場合、対談音声のタイミングでも、アクセスを上げるまでに相当苦労されましたので、モチベーションへの影響は私以上にあったことでしょう。

そうした中で発奮し、徹底的に作業を続けてきた。これは中々真似出来ることではありませんし、私にとっても大いに参考になり、勇気づけられることでした。


私はブログ業界に7年間いますが、その経験を通して一番強く感じているのが「作業の量がアクセスアップの量に繋がっていく」ということです。

もちろん、闇雲に作業をしていくだけではアクセスは上がりません。しかし、ノウハウをある程度掴んだ上で徹底的に作業をする。これは確実にアクセスアップに繋がります。

1日1時間なら年間で365時間。1日2時間なら年間で730時間

当たり前の数字ではありますが、積み重ねというのは本当に大切ですね。短期間であれば凄まじく頑張ることは決して難しいことではありません。ただ、頑張りを継続すること。これは間違いなく大変なことです。

実はさとしさんは専業でブログを運営されている訳ではなく、サラリーマンとして忙しく働かれている中でブログに打ち込まれています。

そんな彼が結果が出ることを信じ、作業を徹底的に続けられた。ここを私は本当に尊敬していますし、私自身を含むPRIDE実践者にとって学ぶべき姿勢だと言って良いでしょう。

私もとことん頑張り抜いていきますよ!

URL :
TRACKBACK URL :

サポートを受けてみたい!

サポートをご希望される方はまずは教材のPRIDEをご購入ください。

その後、PRIDEコミュニティの無料会員にご登録の上、アップグレードをしていただければと思います。

PRIDEのご購入はこちらから

※枠が埋まっている際はお待ちいただく場合もございます(2022年6月22日時点では空きあり)

なお、アップグレードの価格については以下のページを参考にしてください。PRIDEコミュニティご登録者向けのページで、PRIDE未購入者はお申込みできませんのでご注意ください。あくまでも参考用とお考えいただければと思います。

PRIDEコミュニティの無料会員からのアップグレードについて